上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|
さて、読者投票第2弾のお題は、皆さんがそれぞれ思い入れがありそうなテーマ、「マイルス・デイビスの最高傑作はどれだ?!」です。
選択肢にはちょっと悩んだのですが、夫々の時代の代表作という事で 下記のアルバムに絞込みました。「ing4部作」と「アガルタ及びパンゲア」は一つに括っています。 Cookin ラウンド・アバウト・ミッドナイト(55-56年) サムシン・エルス カインド・オブ・ブルー フォア&モア(64年) マイルス・イン・ベルリン E.S.P. コンプリート・ライブ・アット・プラッグド・ニッケル ビッチズ・ブリュー ジャック・ジョンソン アガルタ ウィ・ウォント・マイルス ドゥー・バップ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
こんにちは。マイルス聴き始めたばかりのジャズ初心者ですが『フォア&モア』に一票入れさせていただきました。結果が楽しみです。
ううん、この中ではFour&Moreでしょうか。
でも本当に難しいですね。 全作品から選んでいいのなら、ポギーとべスになるかな・・・。 傑作ではないんですが、ブルー・ヘイズも好きです。ダーク・メイガスの過激さも好きです。 「サムデイ」のミュートプレイは、タイトル曲以外でむしろ光っていると思いますし、「マイ・ファニー」のアドリブが、テーマのどの部分をやってるんだか分からない塩梅もいいですね。
そうなんですよ。マイルスの場合は余りに名盤が多すぎて、絶対的に皆が納得する1番の名盤て決められないと思うんです。ですからこの投票も、票がバラけると予想してるんですが、まぁ読者の趣味嗜好性が見えて面白いんじゃないかな、という企画です。僕も結果が楽しみです。
チュー * URL
[編集]2005/09/21 22:04 |
|
| ホーム |